2013年03月15日

クロカンブッシュ

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


春は 別れの季節・・・。
しんしろ助産所の属する 「健康医療部」 でも、今日は送別会です。

別れは寂しいものですが、今までの感謝の気持ちを込めて
何か喜んでいただける記念のものを・・・と考え、


ジャーンicon12 クロカンブッシュを作ってみました。

クロカンブッシュ

助産所を利用して出産されたSさんのアドバイスのもと、
この日のために 個々に練習を重ね、みんなの力を合わせて
立派に完成しました (自画自賛kao

クロカンブッシュは フランスの伝統的なお祝い菓子です。
定年退職を迎えられるお祝いにぴったり。
喜んでくれるといいなheart


思えば助産所をはじめてから、
利用者さんに提供する食事やおやつをいろいろ作りました。

「産後のおかあさんが喜んでくれるものをつくりたいね・・・」
「季節の感じられるものがいいね・・・」

と工夫を重ねてきました。

「しんしろ助産所は 食事やおやつがおいしいkao
と評判になるように これからもがんばりますねflower01



wakaba今日のおきゃくさまwakaba
                                   

クロカンブッシュ


 3歳のTくんと3カ月のMちゃんです。
 お兄ちゃん、いくら妹が
 「食べちゃいたいくらい かわいいheart
 からといって、本当に食べないでねicon10










クロカンブッシュ


 今日で3カ月のMくん。
 お兄ちゃんにますます似てきたね。
 「おっぱいの出が減った気がする・・・」
 と心配していたけれど、
 とっても良く飲んでくれていましたclover

 
 おっぱいの出が心配な方、
 どなたでもお気軽にどうぞ。
 


同じカテゴリー(出来事)の記事画像
いのちの授業に行ってきました
お腹の赤ちゃんがすること・しないこと
助産所の定期清掃
ベビーマッサージへようこそ
いのちの授業に行ってきました
産後ヨーガ教室に来てくれました♪
同じカテゴリー(出来事)の記事
 いのちの授業に行ってきました (2024-06-19 16:06)
 お腹の赤ちゃんがすること・しないこと (2024-02-21 15:36)
 お久しぶりです (2021-11-15 13:21)
 助産所の定期清掃 (2020-03-13 14:30)
 ベビーマッサージへようこそ (2019-03-19 16:09)
 いのちの授業を終えて・・・ (2018-12-13 14:09)

Posted by しんしろ助産所 at 15:50│Comments(0)出来事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。