2016年03月16日
妊娠中の外食
こんにちは しんしろ助産所です
妊娠中の方に限りませんが、
頻繁な外食は栄養が偏ったり、カロリーがオーバーしがちで
健康への影響が心配です。
反対に、「妊娠中だから食事は気をつけないと・・・」
と外食を控えている方もみえるかもしれません。
でも妊娠中だからといって、外食していけない
ことはありません。
「子どもが生まれたらしばらく外食なんてできないし・・・」
それも当たっています。
でも、たまには外食するのもストレス発散や気分転換に
なるのでお勧めです
そんな妊娠中の外食。
バランスよく食べられるポイントをまとめてみました。
単品より定食
麺・丼ものより主食・サラダ・汁物などの揃った
定食がおすすめです。
料理は彩りのきれいなもの
彩りがきれいに感じるのは、使われている食材の多さに
つながります。
塩分は適量に
ドレッシングやソースのかけすぎや麺類のスープを
飲み干すと塩分摂取量がグーンとアップします。
揚げ物より焼きものや蒸し料理
摂取カロリーをおさえられます。
少しだけ食事内容に気を配って、妊娠中も外食を楽しめるといいですね

妊娠中の方に限りませんが、
頻繁な外食は栄養が偏ったり、カロリーがオーバーしがちで
健康への影響が心配です。
反対に、「妊娠中だから食事は気をつけないと・・・」
と外食を控えている方もみえるかもしれません。
でも妊娠中だからといって、外食していけない
ことはありません。
「子どもが生まれたらしばらく外食なんてできないし・・・」
それも当たっています。
でも、たまには外食するのもストレス発散や気分転換に
なるのでお勧めです

そんな妊娠中の外食。
バランスよく食べられるポイントをまとめてみました。

麺・丼ものより主食・サラダ・汁物などの揃った
定食がおすすめです。

彩りがきれいに感じるのは、使われている食材の多さに
つながります。

ドレッシングやソースのかけすぎや麺類のスープを
飲み干すと塩分摂取量がグーンとアップします。

摂取カロリーをおさえられます。
少しだけ食事内容に気を配って、妊娠中も外食を楽しめるといいですね

Posted by しんしろ助産所 at 16:38│Comments(0)
│健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。