2016年05月19日

助産所ブログ アクセス数の多い記事

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


しんしろ助産所がブログを始めたのは平成24年1月。
「助産所のことをもっと知って欲しいflower01
そんな気持ちで始めました。


助産所の開所日には毎日更新し、
助産所の活動、妊娠・出産・子育て・健康に関する情報、
助産所にいらしてくれたかわいいお客さまの紹介など、
約4年半でこれまでに公開した記事は1000件を超えます。


そこで、これまでの記事の中から
“アクセス数トップ10” の記事を発表したいと思います。


1.母乳やミルクを吐いてしまう赤ちゃん
2.赤ちゃんの夜泣き
3.赤ちゃんが夕方寝たら起こした方がいいの? 
4.オッパイのかゆみ
5.赤ちゃんが泣くのは飲みすぎ? 足りない? 
6.歯が生え出す頃の授乳トラブル
7.赤ちゃんが泣き止まない!! 
8.授乳中に噛む赤ちゃん
9.妊娠中に体脂肪計は使ってもいい? 
10.赤ちゃんが急に育つ時期があります♪ 


こうしてみてみると、
母乳育児や乳児期の育児に関する記事にアクセスが多く、
多くの方が不安や疑問に思われることなんだなと分かります。


妊娠中には出産がゴールと思われがちですが、
出産は育児のスタート。

現代の核家族化、少子化社会では
初めて見る赤ちゃんが自分の子どもという方も少なくありません。

子育てには不安や疑問がいっぱいicon10

助産所のブログが 少しでも
そんなおかあさんたちの育児のヒントになればいいなと思いつつ
今後も情報発信していきたいと思いますflower01





同じカテゴリー(その他)の記事画像
胎児モデルがやってきました
春分の日
赤ちゃんと一緒に学校へ行こう in 新城中学校
助産所の夏ごはん
本年もよろしくお願いします。
産後ヨガのご利用ありがとうございました♪
同じカテゴリー(その他)の記事
 八十八夜 (2025-05-02 08:56)
 胎児モデルがやってきました (2025-04-18 15:51)
 新年度のスタート (2025-04-01 16:31)
 春分の日 (2025-03-19 10:11)
 今年も1年ありがとうございました (2024-12-27 10:01)
 冬至 (2024-12-20 09:41)

Posted by しんしろ助産所 at 17:30│Comments(0)その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。