2014年04月25日

モントゴメリー腺の働きを知っていますか

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


もうすぐGWicon12

つつじや藤の花がきれいに咲きだしました。

気持ちもなんだかウキウキしますねflower01


さて、“母乳をあげる時は、乳首や乳輪を清浄面で拭いてから吸わせる。”

と、以前は言われていましたが、

今では授乳前に清浄綿で拭かない方がよいとされています。


それは、乳輪の周りにある、ポツポツしたモントゴメリー腺から分泌される

皮脂の働きが分かってきたからです。

この皮脂にはフェロモンのような作用があって、お母さんの匂いを目指して

赤ちゃんがオッパイを探して向かっていくのだそうです。(ベビーリードラッチ)


この他にも、肌を弱酸性に保って細菌が増えるのを阻止したり、

乳頭や乳輪を保護、保湿する働きがあります。



授乳前の手洗いは必要ですが、

授乳前に清浄綿で拭くと、この皮脂が拭き取られてしまうので、

乾燥し、乳頭、乳輪が荒れて傷や痛みの原因になりがちです。


赤ちゃん側からみても、お母さんの皮膚にある常在菌がつくことになり

他の悪い菌がつくのを防いでくれます。

これは早期接触と同じですねキラキラ


身体の仕組みってすごいicon と思わずにはいられません。



wakabaきょうのおきゃくさまwakaba


ママたちは仲良し同級生、お子さんたちも同級生になる4人です。


向かって左から

1才10ヶ月のHちゃん、1才3ヶ月のKくん、1才2カ月のHくん、2才のKくん

みんな元気一杯icon  4人揃っての写真は意外に難しくて・・・

 “きめ顔” のHくんにあわせて ようやく4人一緒の写真が撮れましたhiyoko_02

       また みんな揃って 遊びにきてねheart

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:27Comments(0)おっぱい