2014年11月27日

みんなで子育て・孫育て

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日は先週に引き続き
「第2回 みんなで子育て・孫育て教室」 を開催しました。

前回は 「世代間の溝を埋めよう」 をテーマに
祖父母世代と親世代の 子育てに対する気持ちの違いを考えたり、
最近の便利グッズの紹介をしたりしました。

和気藹々としたと楽しい教室でしたが
肝心の祖父母世代のご参加がなく、残念に感じていました。

でも、今日は祖父母世代のご参加が3組あり、
にぎやかで とても充実した教室になりましたflower01




















今回は 「ちょっと高度な子育て・孫育て」 と題して
母乳育児や抱っこ方法、子どもの病気・けが、その対処法など
をお話させていただきました。

少しむずかしい内容もありましたが
みなさん熱心に聞いてくれ、活発な質問もあり、
真剣さが伝わってきましたicon21

その他に第1回でおこなった
育児知識クイズや便利グッズの紹介なども
させていただきました。

子育てに関する悩みもノウハウも
時代によって異なるかもしれませんが、
子どもを大切に思う気持ちは
時代を超えても共通しているはず・・・。

パパ・ママは子育ての責任者、祖父母はそのサポーターとして
子どもの成長をみんなで見守っていきたいですねclover
もちろん助産所も子育てサポーターの一員ですよ!!

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:35Comments(0)こそだて