2014年12月02日
妊娠すると毛深くなる?
こんにちは しんしろ助産所です
妊娠してから腕や足、お腹周りなど
毛深くなったと感じる妊婦さんは多くみえます。
妊娠・出産によって女性の体には様々な変化がみられますが、
毛深くなるというのは女性にとって嬉しいことではありませんね。
なぜ妊娠すると毛深くなるのでしょう・・・?
毛深くなるというと体毛の数が増えると思われがちですが、
実際は増えるのではなく、濃くなるのだそうです。
これはホルモンバランスの変化が原因。
妊娠すると女性ホルモンの分泌が盛んになります。
女性ホルモンは色素を作る細胞の働きを活発にするため、
メラニン色素が沈着しやすくなり、体毛が濃くなります。
同じ原因でシミやソバカスができることもあります。
個人差はありますが、妊娠中期頃から目立つことが多いようです。
「このまま毛深いままなの・・・?」と気になる方も多いと思いますが、
多くの場合は、産後にホルモンバランスが落ち着いてくると
徐々に元に戻ります。
妊娠中は肌も敏感になっています。
頻繁に剃ったり抜いたりして、肌に負担をかけないようにしましょう。
お腹周りの毛が濃くなるのは「赤ちゃんを守るため」
という考え方もあるようですよ。
今日のおきゃくさま
8ヶ月のYちゃん
いつもより早起きだったから眠くなっちゃったね。
抱っこですやすや夢の中へ・・・