2016年05月24日
産後のママがパパに望むこと
こんにちは しんしろ助産所です
赤ちゃんが生まれて、喜びやうれしさいっぱいのはずが・・・
待ったなしの育児に追われる毎日
十分に休む時間もとれず、疲れがたまっていませんか?
出産後の6週間から8週間を産褥期といい、
女性の身体が妊娠前の状態に戻っていく時期です。
この時期は出産後の疲労、ホルモンバランスの急激な変化、
授乳による睡眠不足などにより、ストレスを感じやすく、
体調をくずしたり、気分が落ち込んだりしやすいと言われています。
産後のママは周りが思っている以上に不安定。
ちょっとのことで落ち込んだり、イライラしたり、泣けちゃうことも・・・
自分でも感情のコントロールがつかず、戸惑う方も多いよう。
マタニティーブルーもそのような状態から起こります。
この時期のママが望むのはパパのサポート。
家事や育児を一緒にしながらパパがママのちょっとした変化をキャッチして、
気にかけてくれるだけでも気持ちが楽になるそう
そこで、パパにお願いしたいこと
・産後の回復に時間がかかることを理解する
・可能な範囲で一緒に家事や育児を行なう
・お互いを理解するよう会話する
・感謝やねぎらいを言葉にして伝える
パパの思いやりと手助けは、ママには最高の贈り物
お互いに思いやりを持って育児を楽しみましょう。
