2016年02月10日

笑顔の効用

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


ママのicon顔 こどもは大好き。

笑うことは、健康にも子育てにもとてもいいといわれています。
それは、笑うことでストレスが緩和され、免疫力や自己治癒力を高まるから‼

身体を守る働きをする白血球は大きく3つ(顆粒球、リンパ球、単球)に分類されます。
このうち免疫をつかさどるのがリンパ球。
リンパ球にはNK細胞(ナチュラルキラー細胞)、Bリンパ球、Tリンパ球があります。
このNK細胞が常に体内をパトロールして、腫瘍やウイルス感染などの異常細胞をみつけて
攻撃してくれるのです。
そして、このNK細胞は『笑うことで活性化する』そうface08

実際に、笑いについて調べた研究で、
漫才や喜劇で思い切り笑う前後のNK細胞を調べたところ、
笑う前にNK細胞が低かった人全員の数値が、笑った後では正常範囲まで上がった報告も
あります。

毎日、ママが笑顔で過ごせることはとても大切なんですね。
まさに『、笑う門には福きたるキラキラ
中には育児で疲れて… 笑うどころじゃないkaoというママもみえるかも知れません。
でも、作り笑顔でも口角が上がり、脳が反応し、NK細胞は活性化するそうですよキラキラ




  


Posted by しんしろ助産所 at 17:12Comments(0)健康