2018年01月18日
離乳食が先?授乳が先?
こんにちは しんしろ助産所です
離乳食を始めたけれど、
離乳食をあげようとしても
おっぱいを欲しがってグズグズ
離乳食を食べてくれない・・・
ということがあります。
一般的には
「離乳食をあげた後で授乳をする」
と言われますが、
育児書どおりにはいかないことも
あるのが育児かもしれません。
まだ離乳食を始めたばかりの頃は
離乳食で空腹を満たすというより
食べることに慣れる時期。
お腹が空いているときには
離乳食よりも空腹を満たしてくれる
おっぱいを欲しがるというのも分かる気がします。
そこで、そんな時は
離乳食より先に授乳をするのも
ひとつの方法だと思います。
実際に、その方が落ち着いて食べられた
というママもみえました。
ただ中には、授乳後ではお腹がいっぱいで
やっぱり食べられない…ということもあるかもしれません。
そんな時は、
●授乳と授乳の間の頃にあげてみる
●先に少しだけ授乳してから離乳食をあげてみる
(少しでは納得しない子もいるかもしれませんが、
少し飲めば落ち着いて食べられる子もいます。)
といった方法も試してみましょう。
いろいろと試行錯誤しながら
お子さんにとってよい方法を見つけてあげたいですね。
困ったときは一人で悩まず、ご相談ください

離乳食を始めたけれど、
離乳食をあげようとしても
おっぱいを欲しがってグズグズ

離乳食を食べてくれない・・・

ということがあります。
一般的には
「離乳食をあげた後で授乳をする」
と言われますが、
育児書どおりにはいかないことも
あるのが育児かもしれません。
まだ離乳食を始めたばかりの頃は
離乳食で空腹を満たすというより
食べることに慣れる時期。
お腹が空いているときには
離乳食よりも空腹を満たしてくれる
おっぱいを欲しがるというのも分かる気がします。
そこで、そんな時は
離乳食より先に授乳をするのも
ひとつの方法だと思います。
実際に、その方が落ち着いて食べられた
というママもみえました。
ただ中には、授乳後ではお腹がいっぱいで
やっぱり食べられない…ということもあるかもしれません。
そんな時は、
●授乳と授乳の間の頃にあげてみる
●先に少しだけ授乳してから離乳食をあげてみる
(少しでは納得しない子もいるかもしれませんが、
少し飲めば落ち着いて食べられる子もいます。)
といった方法も試してみましょう。
いろいろと試行錯誤しながら
お子さんにとってよい方法を見つけてあげたいですね。
困ったときは一人で悩まず、ご相談ください
