2018年01月18日

離乳食が先?授乳が先?

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


離乳食を始めたけれど、
離乳食をあげようとしても
おっぱいを欲しがってグズグズkao
離乳食を食べてくれない・・・icon11
ということがあります。

一般的には
「離乳食をあげた後で授乳をする」
と言われますが、
育児書どおりにはいかないことも
あるのが育児かもしれません。

まだ離乳食を始めたばかりの頃は
離乳食で空腹を満たすというより
食べることに慣れる時期。
お腹が空いているときには
離乳食よりも空腹を満たしてくれる
おっぱいを欲しがるというのも分かる気がします。

そこで、そんな時は
離乳食より先に授乳をするのも
ひとつの方法だと思います。
実際に、その方が落ち着いて食べられた
というママもみえました。

ただ中には、授乳後ではお腹がいっぱいで
やっぱり食べられない…ということもあるかもしれません。

そんな時は、
●授乳と授乳の間の頃にあげてみる
●先に少しだけ授乳してから離乳食をあげてみる
  (少しでは納得しない子もいるかもしれませんが、
      少し飲めば落ち着いて食べられる子もいます。)
といった方法も試してみましょう。


いろいろと試行錯誤しながら
お子さんにとってよい方法を見つけてあげたいですね。
困ったときは一人で悩まず、ご相談くださいflower01


同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 ママの罪悪感 (2025-05-09 15:35)
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)

Posted by しんしろ助産所 at 11:48│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。