2018年03月16日
子どもと散歩を楽しもう
こんにちは しんしろ助産所です
午後から雨があがって嬉しい反面
花粉も飛び出したようで
地域によっては無花粉杉や少花粉杉への植え替えも
行なわれているとか。
花粉のでない杉!!そんな杉の木があるなんて…
研究や改良はどの分野でも進歩しているのですね。
さて、気候も穏やかになり
お子さんと散歩に出る機会も
増えてきたのではないでしょうか。
散歩にはいろんな発見もあります。
虫を見つけたり、春の花を教えたり、
みるだけでなく、触ったり匂いをかいだり
危険を教えることもできます。
体力も培われます。
助産所の周辺も春の兆しがいっぱいです。
お子さんと一緒に探してみませんか。
たんぽぽ、近くの土手に咲いていました。
近くにはテントウムシが まだまだ他にもいるかも…
白い点点を拡大すると小さな目がありました。
オオイヌノフグリ
よく見かける小さなお花
ここではポツポツという感じだったけれど畦道などにたくさんかたまって咲いています。

Posted by しんしろ助産所 at
16:48
│Comments(0)