2018年04月23日

ワクチン接種はお済ですか?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


先日のブログでもお伝えしましたが
麻しん感染者が さらに増加しているそうです。

11日には38人だった感染者が
20日の時点で67人となったそうです。
感染拡大のおそれのあるゴールデンウィークを前に
ワクチン接種の確認をしておきたいですね。

母子手帳の予防接種欄は
追加接種が欄外に記入してあったり
麻しん・風しんワクチンを「MR」と略してあったりと
わかりにくい場合があります。
不明な場合は確認をしておきましょう。


今NHKの「半分、青い」というドラマ関連で
ムンプス難聴も話題になっています。

主人公の鈴愛は子どもの時に
片耳が聞こえなくなってしまいました。
これはおたふく風邪のウイルス(ムンプスウイルス)に感染し、
合併症の一つである「ムンプス難聴」が発症したためです。

おたふく風邪は、耳下腺が腫れて痛んだり、
高熱が出るなどが一般的な症状ですが
中には感染してもそうした症状が出ずに、
合併症である「難聴」を引き起こしてしまうことがあるそうです。

ムンプス難聴は おたふく風邪患者のうち、
約0.01~0.5%に発症すると言われています。
でもワクチンを接種することで
おたふく風邪の感染を予防することができます。

以前は「病気をもらって免疫をつける」と
考える方も大勢いましたが、
現在は「ワクチンのある病気はワクチン接種で予防を」
という考え方が主流です。

合併症をおこさないためにも
まわりに感染を拡大させないためにも
予防接種を受けておきましょうflower01


  


Posted by しんしろ助産所 at 15:21Comments(0)健康