2018年10月16日

インフルエンザ予防接種

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


そろそろインフルエンザの季節がやってきますね…icon10

この時期、妊婦さんから
「インフルエンザ予防接種」について質問を受けます。
赤ちゃんへの影響を考えると
慎重になる気持ち とってもわかります。

結論としては
「影響はないので接種しましょう」

風疹などの生ワクチンは
妊娠中に接種することはできませんが
不活化ワクチンであるインフルエンザワクチンは
一般的に妊娠中のすべての時期において
安全であるとされています。

妊娠初期にインフルエンザワクチンを接種しても
奇形のリスクがないという研究結果もあります。

また、罹患してしまった場合ですが
妊娠初期にタミフルを服用した女性から
先天異常の赤ちゃんが生まれる確率は
通常の発生率と比較しても明らかな差はないそうです。

吸入薬リレンザも、母体血中に移行する量もごくわずかであり、
血中にはほとんど移行しないことがわかっています。 

この地域でも 罹患したという話題も耳にします。

ワクチン接種後、免疫がつくまでに
1~2週間程度かかると言われています。
家族も含め、そろそろ予定を立てておきたいですねflower01
  


Posted by しんしろ助産所 at 15:58Comments(0)その他