2018年10月29日

服装指数

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


大分寒くなってきましたね。
今朝の出勤時、車の温度計を見ると10℃。
自分が確認した中では、今季最低気温です。

到着時の助産所内の室温は18℃。
本格的な冬になると6℃前後になるので
まだまだ寒いなんて言っている場合ではないのかな?


「紫外線指数」や「洗濯指数」という言葉をよく耳にしますが
「服装指数」というものがあるのをご存知ですか?

朝晩や日中の予想気温からどんな服装が適しているかを
日本気象協会が提案してくれるものです。

● 10 ・・・ダウンジャケット着て出かけよう
● 20 ・・・マフラーと手袋が欠かせません
● 30 ・・・コートを着ないと結構寒いなあ
● 40 ・・・セーターが必要になりそうだね
● 50 ・・・薄手のカーディガンが欲しいな
● 60 ・・・昼間は長袖一枚着れば十分だね
● 70 ・・・朝晩は上着が欲しい涼しさです
● 80 ・・・半袖のポロシャツで過ごせそう
● 90 ・・・Tシャツ一枚で過ごせる暑さだ

その人の体調や感じ方によって異なりますが
指数80以上は半袖で十分、指数30になると冬物の出番だそう。

ちなみに本日の新城市長篠地区(助産所周辺)は
● 最高気温:21℃、最低気温:8℃
● 服装指数:60(昼間は長袖一枚着れば十分だね)
● 洗濯指数:80(Tシャツなら3時間で乾きそう)
● お出かけ指数:100(一日いい天気、どこでもGO!)
という過ごしやすいお天気kao

まだまだ「寒い」なんて言っていられませんね。
ただ、「本格的な寒さはこれからだから…」
と寒さを感じても我慢してしまうこの時期こそ
風邪をひきやすいので要注意です!

1日の寒暖差が大きく、まだ寒さに慣れていないうちは
体感温度を大切に、こまめに調節しながら
過ごしたいですねflower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 14:42Comments(0)その他