2018年12月13日
いのちの授業を終えて・・・
こんにちは しんしろ助産所です
先日、いのちの授業に伺った学校の先生が
生徒さん達の授業の感想などを
小冊子にまとめて届けてくださいました。
3・4年生を対象に
お話させてもらったのは初めてだったので
どう伝わったかな?
分かりにくくなかったかな?
と心配もありましたが、
生徒さん達の感想を見させてもらって
嬉しく思いました。
「いのちの大切さを知って家族に感謝したいです」
「こんなに苦労して私たちのいのちが
生まれるということを知りました」
「私も赤ちゃんを産んだら大切に抱っこしたいです」
「妊婦さんはこんなに大変なんだなと思った」
「いのちの始まりはすごく小さくて、
こんなに大きくなるなんてすごいと思った」
「奇跡的に生まれたいのちだから
自分のことも友達のことも大切にしたい」
いのちについて考え、
自分や家族、友達のことを思う言葉が書かれ、
みなさん、思っていた以上に
いろんなことを感じとってくれていました
先生方、生徒のみなさん
ありがとうございました

先日、いのちの授業に伺った学校の先生が
生徒さん達の授業の感想などを
小冊子にまとめて届けてくださいました。
3・4年生を対象に
お話させてもらったのは初めてだったので
どう伝わったかな?
分かりにくくなかったかな?
と心配もありましたが、
生徒さん達の感想を見させてもらって
嬉しく思いました。
「いのちの大切さを知って家族に感謝したいです」
「こんなに苦労して私たちのいのちが
生まれるということを知りました」
「私も赤ちゃんを産んだら大切に抱っこしたいです」
「妊婦さんはこんなに大変なんだなと思った」
「いのちの始まりはすごく小さくて、
こんなに大きくなるなんてすごいと思った」
「奇跡的に生まれたいのちだから
自分のことも友達のことも大切にしたい」
いのちについて考え、
自分や家族、友達のことを思う言葉が書かれ、
みなさん、思っていた以上に
いろんなことを感じとってくれていました

先生方、生徒のみなさん
ありがとうございました
