2021年01月13日

妊娠に気づいたきっかけ

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


妊娠に気づいたきっかけを覚えていますか?


よくあるのは、
“いつもより生理が遅れたから”
ではないでしょうか。


最近の妊娠検査薬は
早い時期からわかることもあり、
生理の遅れで気づく前に
検査薬でわかるという方も
みえるかもしれません。


風邪っぽい症状やなんとなくだるい、
やたら眠たいといった
体調変化から気づく場合や
本人や身内の方が妊娠した夢や
赤ちゃんを抱っこしている夢を見た
という話も聞きます。


よくドラマなどである
“ウッと吐き気がして、もしかして・・・”
と気づくのは、実際には
つわりが始まる時期を考えると
あまり現実的ではありません。

・・・が、実は私はそれで気づきました!
つわりの時期でもなければ
つわりでもなかったけど
不意に起きた吐き気でまさか!と。
お腹の赤ちゃんが「ここにいるよ!」
と教えてくれたような気がしました。


助産所にみえるママの話では
まだ小さな上の子が
「ママのお腹に赤ちゃんいるよ!」
と教えてくれたと聞いてびっくり
したことがあります。

上の子がべたべた甘えるようになったとか
またくぐり(トンネルのように自分の股の下を
覗くようなポーズをすること)をするようになると
妊娠しているというジンクスもありますが、
上の子が何かを感じ取って
教えてくれるのも不思議なことですね。


妊娠に気づく時期やきっかけは
人それぞれいろんなエピソードがありますが、
どれもその瞬間は忘れがたいものですねflower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:19Comments(0)その他