2018年01月22日

病気から赤ちゃんを守ってくれる母乳

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今週は寒い予報ですが、
午後から雨も降りだして室温も上がらず
本当に寒いですねkao

インフルエンザも流行っているし
無理は控えて、体調に気をつけましょう!


さて、母乳には赤ちゃんを病気から守ってくれる
たくさんの成分が含まれています。
ミルクでは贖えないものものもあって、知れば知るほど
自然ってすごいなぁ 上手くできてるなぁ…と
感じます。

(母乳に含まれてる抗感染症成分)
1.白血球…細菌や異物から守ってくれる細胞
2.イムノグロブリン…腸管粘膜をコーティングして細菌の侵入を防ぐ
             母親が罹った感染症に対する抗体も含まれる
3.リゾチーム・ラクトフェリン…細菌、ウィルス、真菌をシャットアウトする
4.オリゴ糖…粘膜に細菌がつかないようにする

赤ちゃんを育むだけでなく、病気からも守ってくれる母乳キラキラ
すごい!って思いませんか。

ただ、母乳育児のよい事は分かっていても、
赤ちゃんが頻繁に泣いたり、飲みとりが上手くできなかったりすると
不安や心配が募るのもたしか。

助産所では産後ケアや、哺乳量測定などを通して
おかあさんが母乳育児ができるよう助産師がかかわります。
お気軽にお越しください。

     
    



同じカテゴリー(おっぱい)の記事画像
母乳足りてる??
母乳通信を発行しました♪
授乳中の不快感
授乳と花粉症
夜間授乳と虫歯
断乳・卒乳
同じカテゴリー(おっぱい)の記事
 おっぱいを吸わせるのがかわいそう?! (2025-05-14 10:04)
 卒乳(断乳)後、母乳はいつまで出る? (2025-03-12 11:13)
 乳腺炎 (2025-02-26 16:03)
 母乳っていつ、どうやってやめるの? (2025-02-18 15:19)
 おっぱいを吸う時間が短いけど飲めてる? (2025-01-30 08:55)
 妊娠中・授乳中・産後の乳がん検査 (2025-01-22 09:24)

Posted by しんしろ助産所 at 16:17│Comments(0)おっぱい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。