2021年09月14日

お風呂での授乳

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02



母乳育児中、
「お風呂でおっぱいを飲ませたことがある」
というママはみえるのではないでしょうか。

一緒にお風呂に入ると、
大好きなおっぱいが目の前にあることに気づいて
飲みたがるようになるのでしょうね。

「これってうちだけ・・・?」
と心配される方もみえますが
意外とよくあることです。

個人差はありますが、
生後6か月頃からみられるようになってきます。


おふろでおっぱいを飲むことには
賛否両論あるかもしれません。

お風呂でおっぱいを飲むなんて行儀が悪いicon
お風呂で飲む必要はないicon

おっぱいを見たら欲しがるのは自然なことicon
ママと子どもの絆がさらに深まるheart
など。


“お風呂で飲ませる方がいい” というわけでもなければ
“飲ませてはいけない” という決まりもないので
ママの気持ち次第でいいのかなと思います。


おっぱいは赤ちゃんにとって
食事、水分補給だけでなく
精神安定剤の役割もあります。

おっぱいもいつか卒業するように
お風呂での授乳もいつまでも続くわけではありません。


欲しがるからあげてたけど
なんとなくダメなことなのかと思ってた、とか
自分だけなのかと心配していたというママは
安心して続けてあげてくださいね。


お風呂では飲ませたくないのに困っている・・・
というママは
●Tシャツやタンクトップを着て、
 おっぱいを見せないようにする
●お風呂で遊べるおもちゃなどで気をそらす
●お風呂上がってからね~と言い聞かせる
といった対応をしてみましょう。


ママと赤ちゃんにとってよいと思われる方法を
選んでくださいねflower01



同じカテゴリー(おっぱい)の記事画像
母乳足りてる??
母乳通信を発行しました♪
授乳中の不快感
授乳と花粉症
夜間授乳と虫歯
断乳・卒乳
同じカテゴリー(おっぱい)の記事
 おっぱいを吸わせるのがかわいそう?! (2025-05-14 10:04)
 卒乳(断乳)後、母乳はいつまで出る? (2025-03-12 11:13)
 乳腺炎 (2025-02-26 16:03)
 母乳っていつ、どうやってやめるの? (2025-02-18 15:19)
 おっぱいを吸う時間が短いけど飲めてる? (2025-01-30 08:55)
 妊娠中・授乳中・産後の乳がん検査 (2025-01-22 09:24)

Posted by しんしろ助産所 at 14:59│Comments(0)おっぱい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。