2013年07月23日

第2回 『おっぱい教室』を開催しました♪

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日は大暑icon01
助産所内の温度計も8時30分の時点で、早くも29.3℃を表示icon10
昨日も暑い一日でしたが、今日も・・・

そんな暑い日ではありましたが 
第2回おっぱい教室 “ おっぱい育児の実践編 ” を行いました。

生まれた赤ちゃんと同じ大きさで、体重3kgの赤ちゃん人形をモデルに、
哺乳時の赤ちゃんの抱き方やおっぱいの含ませ方、
早期授乳のメリット等を説明しました。

おかあさんと一緒に参加してくれた、お子さんたちも
とても楽しそうに赤ちゃん人形を抱っこしたり、ハグハグしたり
予定していた2時間はあっという間キラキラ

後で、お一人ずつ相談にもおこたえすることができました。
お会いするのは今日が2回目ですが、親しくお話しすることができました。

今度は もっと がんばりたいheart
うれしい感想もいただくことができました。
お子さんたちは、終了後に児童館で遊ぶのも楽しみの一つのよう
またきてねhiyoko_02


おっぱい教室は今年度まだ3回行う予定です。
是非 ご家族そろって お越しください。


第2回 『おっぱい教室』を開催しました♪第2回 『おっぱい教室』を開催しました♪第2回 『おっぱい教室』を開催しました♪


同じカテゴリー(おっぱい)の記事画像
母乳足りてる??
母乳通信を発行しました♪
授乳中の不快感
授乳と花粉症
夜間授乳と虫歯
断乳・卒乳
同じカテゴリー(おっぱい)の記事
 おっぱいを吸わせるのがかわいそう?! (2025-05-14 10:04)
 卒乳(断乳)後、母乳はいつまで出る? (2025-03-12 11:13)
 乳腺炎 (2025-02-26 16:03)
 母乳っていつ、どうやってやめるの? (2025-02-18 15:19)
 おっぱいを吸う時間が短いけど飲めてる? (2025-01-30 08:55)
 妊娠中・授乳中・産後の乳がん検査 (2025-01-22 09:24)

Posted by しんしろ助産所 at 16:53│Comments(0)おっぱい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。