2014年08月21日

チャイルドシートの暑さ対策

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


8月も残すところあと10日となりましたが、
まだまだ残暑は厳しいですね。

この暑さの中では、車の中は少しエンジンを
切っただけでも熱気でムンムンkao

そんな車内で、さらに熱がこもりやすいのがチャイルドシート。

車に乗る前にエアコンをつけ、車内の空気を充分冷やしておいても
シートに密着した子どもの背中は汗でびっしょりicon10
なんていうことがありませんか。

背中やおしりなどにあせもができてしまったり、
熱くなった金具でのやけどや脱水の原因になることも
あるので注意が必要です。

そこで、チャイルドシートの暑さ対策には・・・

motif01サンシェードやカーテンをつける。
  直射日光を防ぐことで車内の温度上昇を抑えます。

motif01チャイルドシートをバスタオルなどでカバーをしておく。
  直射日光が当たらないようにするだけでも充分効果があります。

motif01保冷剤や保冷シート、冷却スプレーを使用する。
  熱くなったシートを冷やします。
 
motif01汗取りパッドを背中に入れる。
  背中のあせも対策に効果的です。タオルでも代用できます。

motif01チャイルドシートの金具は温度を確認し、熱くなっているようなら
  濡れたタオルなどで冷やす。

こまめな水分補給も忘れず、暑い日のドライブも快適に過ごせるよう
チャイルドシートの暑さからお子さんを守ってあげてくださいねflower01




同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)
 タミータイム (2024-09-20 13:59)

Posted by しんしろ助産所 at 15:14│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。