2012年11月13日
ケータイ母子手帳
こんにちは しんしろ助産所です
「ケータイ母子手帳」をご存知ですか?
私も知らなかったのですが〝赤ちゃんの予防接種をケータイでサポート” してくれるものです。
子どもの生年月日を入力すると(出産前なら予定日を入力)、予防接種の
スケジュールが自動的にたてられ、接種時期の1週間程前になるとメール
で
知らせてくれる便利な機能があり、びっくり
しました。
ワクチンや副反応などの予防接種の情報も見ることができ、その他にも
子育て日記、成長記録、フォトアルバムといった日々成長する子どもの様子を
記録に残す
機能もあります。
確かに今、乳幼児の予防接種は任意接種や定期接種のもの、集団接種や
個人接種のもの、種類によって回数や時期も異なっていて、親としては混乱して
しまうことがあるかもしれません。
大事なお子さんを病気から守るために必要な予防接種。
スムーズに進められるよう便利な機能を活用してみるのもいいかもしれませんね

「ケータイ母子手帳」をご存知ですか?
私も知らなかったのですが〝赤ちゃんの予防接種をケータイでサポート” してくれるものです。
子どもの生年月日を入力すると(出産前なら予定日を入力)、予防接種の
スケジュールが自動的にたてられ、接種時期の1週間程前になるとメール

知らせてくれる便利な機能があり、びっくり

ワクチンや副反応などの予防接種の情報も見ることができ、その他にも
子育て日記、成長記録、フォトアルバムといった日々成長する子どもの様子を
記録に残す

確かに今、乳幼児の予防接種は任意接種や定期接種のもの、集団接種や
個人接種のもの、種類によって回数や時期も異なっていて、親としては混乱して
しまうことがあるかもしれません。
大事なお子さんを病気から守るために必要な予防接種。
スムーズに進められるよう便利な機能を活用してみるのもいいかもしれませんね
