2014年06月05日

授乳と喫煙

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


まだ6月に入ったばかりの昨日

帰り道で 蛍 が飛んでいるのをみつけました。

夜7時頃でしょうか・・・

例年より ずいぶん早い気がします。

暑い日が続いていたから影響をうけたのかなhiyoko_02


さて、授乳中の喫煙が母乳産生を低下させたり、

母児に悪影響を及ぼすことはよく知られています。


授乳中でも禁煙は無理icon10

という場合には、赤ちゃんの受動喫煙が少なくなるよう

 ① 屋内で煙草を吸わない

 ② 喫煙する場合は授乳直後にする

 ③ 喫煙後はよく手を洗う

 ④ 1日の本数をできる限り減らす

 ⑤ 煙草の煙が服や髪に残らないように気をつける

などに気をつけるようにしましょう。


赤ちゃんの受動喫煙を予防する点では、ママだけでなくご家族も同じ。

赤ちゃんがよい環境で育つことができるように お願いしましょう。


禁煙に使用するニコチンパッチもニコチンやその代謝物質が母乳中に移行します。

ただ、喫煙した場合に比べ、その量に応じて、母乳中のニコチンや代謝物質が

減るので、ニコチンパッチを使いながら禁煙を始めることは禁煙せずに吸い続けるより

安全です。



           wakaba きょうのおきゃくさま wakaba

 

 

 Aくん 3ヶ月

 体重も産まれた時のもう2倍キラキラ
 
 すくすく 育っているねhiyoko_02

 お家でないことが分かるのか
 周りをキョロキョロしては うぇーんkao

 帰るころには慣れたのか笑顔で応じてくれました。
 また 来てねflower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 15:24Comments(0)おっぱい