2015年05月29日
ご趣味は?
こんにちは しんしろ助産所です
先日の「こどもの手づかみ食べ」に先輩ママからコメントが届きました。
お子さんが育った今は、そんな時代もあったなぁ・・・と
懐かしく思い出されたそう。
可愛いだけではすまない大変な時期ですが
明るく乗り切って
とのエールです。
ママだけでなく、家族も、周りの大人も
みんなで子育てを支えていけるといいですね
さて、子育て中のママ、趣味ってありますか?
「まだまだ子どもも小さいし、
なかなか まとまった時間がとれないから
そんなの無理に決まってるじゃん!」
という声も聞こえてきそうですね
そういう私もずっとそう思っていました。
でも最近助産所の利用者さんの中に
子育て中のわずかな空き時間を見つけて
自分時間を楽しんでいる方をよく見かけます。
ちょっとご紹介してみましょう。
<手芸>
ミシンや型紙の準備、しつけ縫いなど不要の
赤ちゃん小物の手縫いは 人気のようです。
スタイ一つとっても、布選びや刺繍などのワンポイントは
ママのセンスがきらっと光ります
<ブログ・FB>
空き時間に子育てブログやFBを
日記代わりに書いている方もみえます。
子どもさんの成長の様子がわかって
読んでいる方も楽しいです♪
<おやつ作り>
子どもが生まれたことをきっかけに 食に興味が出て
おやつ作りにはまる方も大勢みえます。
「あんこも手作りだよ~」 というママも
<写真・アルバム作成>
子どもの日常を写真におさめ
冊子にまとめてみえたり、カレンダーにしたり。
新城にはスクラップブッキングを教えてくれる子育てサークルもあり、
ママたちとのおしゃべりも 楽しいそうですよ
その他にも 「ママヨガ」 や 「ポーセラーツ」 「絵本作り」
「子ども同伴OKのカフェめぐり」 という話も聞きます。
わずかでも自分の時間が持てると 心に充実感が・・・
家事や子育てに忙しいママたちに
リフレッシュ方法が見つかるといいね

先日の「こどもの手づかみ食べ」に先輩ママからコメントが届きました。
お子さんが育った今は、そんな時代もあったなぁ・・・と
懐かしく思い出されたそう。
可愛いだけではすまない大変な時期ですが
明るく乗り切って

ママだけでなく、家族も、周りの大人も
みんなで子育てを支えていけるといいですね
さて、子育て中のママ、趣味ってありますか?
「まだまだ子どもも小さいし、
なかなか まとまった時間がとれないから
そんなの無理に決まってるじゃん!」
という声も聞こえてきそうですね

そういう私もずっとそう思っていました。
でも最近助産所の利用者さんの中に
子育て中のわずかな空き時間を見つけて
自分時間を楽しんでいる方をよく見かけます。
ちょっとご紹介してみましょう。
<手芸>
ミシンや型紙の準備、しつけ縫いなど不要の
赤ちゃん小物の手縫いは 人気のようです。
スタイ一つとっても、布選びや刺繍などのワンポイントは
ママのセンスがきらっと光ります

<ブログ・FB>
空き時間に子育てブログやFBを
日記代わりに書いている方もみえます。
子どもさんの成長の様子がわかって
読んでいる方も楽しいです♪
<おやつ作り>
子どもが生まれたことをきっかけに 食に興味が出て
おやつ作りにはまる方も大勢みえます。
「あんこも手作りだよ~」 というママも

<写真・アルバム作成>
子どもの日常を写真におさめ
冊子にまとめてみえたり、カレンダーにしたり。
新城にはスクラップブッキングを教えてくれる子育てサークルもあり、
ママたちとのおしゃべりも 楽しいそうですよ

その他にも 「ママヨガ」 や 「ポーセラーツ」 「絵本作り」
「子ども同伴OKのカフェめぐり」 という話も聞きます。
わずかでも自分の時間が持てると 心に充実感が・・・

家事や子育てに忙しいママたちに
リフレッシュ方法が見つかるといいね
