2017年06月06日
良い(いい)加減の育児
こんにちは しんしろ助産所です
子育て中のママ、毎日お疲れ様です。
普段の生活の中でも、『あれをやって、これもやって・・・』 と
次にやることを考えながらの忙しい日々をお過ごしのことと思います。
今は、子育てに関しても、色々な情報が満ちあふれているため、
『子どものために良いと思われることは何でもやらなきゃ』 と
ママが頑張りすぎて疲れていないか心配です。
そんなママが少しでも楽になるためには、
やらないことを決めること
『エッ
』 と思うかもしれません。
でも、家事に育児、さらにお仕事もあれば、24時間はあっという間。
ママは寝る時間を削って家族のために頑張っていますが、
それでは疲れはどんどんたまる一方
毎日そんな感じでは、身体も心も疲弊してしまいます。
やらないと決めることは、なかなか難しいことかもしれません。
でもママが疲れてストレスを感じていては、笑顔
にもなれないですよね。
子どもはママのことが大好き
ママが落ち着いて笑顔だと、子どもは心が満たされ、
安定した状態でいることができます。
たとえば、今日は食器はつけとくだけ~、今日は掃除も洗濯もお休み、
または、今日は子どもと一緒に寝ちゃう日
などでもいいのです。
やらなきゃと思ってできないとストレスですが、やらないと決めればそれで良し
そうすれば、気分も楽になり、翌日の活気につながります。
人間って頑張ってしまうものですが、頑張らない日を決めるのも大切
まだまだ長く続く子育て、適度に息抜きしながら、
良い(いい)加減で過ごしてくださいね

子育て中のママ、毎日お疲れ様です。
普段の生活の中でも、『あれをやって、これもやって・・・』 と
次にやることを考えながらの忙しい日々をお過ごしのことと思います。
今は、子育てに関しても、色々な情報が満ちあふれているため、
『子どものために良いと思われることは何でもやらなきゃ』 と
ママが頑張りすぎて疲れていないか心配です。
そんなママが少しでも楽になるためには、
やらないことを決めること

『エッ

でも、家事に育児、さらにお仕事もあれば、24時間はあっという間。
ママは寝る時間を削って家族のために頑張っていますが、
それでは疲れはどんどんたまる一方

毎日そんな感じでは、身体も心も疲弊してしまいます。
やらないと決めることは、なかなか難しいことかもしれません。
でもママが疲れてストレスを感じていては、笑顔

子どもはママのことが大好き

ママが落ち着いて笑顔だと、子どもは心が満たされ、
安定した状態でいることができます。
たとえば、今日は食器はつけとくだけ~、今日は掃除も洗濯もお休み、
または、今日は子どもと一緒に寝ちゃう日

やらなきゃと思ってできないとストレスですが、やらないと決めればそれで良し

そうすれば、気分も楽になり、翌日の活気につながります。
人間って頑張ってしまうものですが、頑張らない日を決めるのも大切

まだまだ長く続く子育て、適度に息抜きしながら、
良い(いい)加減で過ごしてくださいね

