2021年05月21日

産後ケアを利用してみませんか?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


出産後のママさん、
慣れない育児で毎日大変icon10なことと思います。

産後は赤ちゃんのお世話中心で、できるだけゆったりと
無理なく過ごすことが一番です。
でも、日本のお産の入院期間は短く4~5日、
身体の回復や母乳育児がまだ不十分なまま退院となることもしばしばface07

また核家族化、女性の社会進出、出産年齢の上昇、両親の高齢化などもあり、
出産後、実家などに頼らず夫婦で対応する方も増えてきています。


近頃では、夫が育児休暇をとってくれる方も増えてはきましたが、
日本の男性の育休取得率は2019年は7.48%、
前年度よりは増えているもののまだまだ少ない状況です。
取得される方でも8割以上が1か月未満だそう。

産後の大変な時期、手伝ってくれる人がいない、
赤ちゃんのお世話の仕方が分からない、授乳が心配などがある方、
身体を休めながら育児支援を受ける「産後ケア」を利用してみませんか?


しんしろ助産所では
ご家族の仕事の時間に合わせた日帰りの「デイケア」、
24時間助産師が対応する「宿泊ケア」、
産後の「家庭訪問」など各家庭の状況に応じたケアを提供しています。

出産施設や地域は問いません。
また、市内の方、東栄町の方は条件に当てはまれば
産後ケア事業としてのサポートを受けることもできます。


助産師が行う産後ケアheart
関心のある方はしんしろ助産所までご連絡ください。
(☎ 0536-32-1050)

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:36Comments(0)