2014年06月27日

浅飲みになっていませんか?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


おっぱいを飲ませた後に痛みがある・・・
おっぱいの先に白いもの(白斑)が出来て、繰り返す・・・
足りていないみたい・・・

これらが当てはまる おっぱい若葉マークwakabaのママは
結構多いのではないでしょうか?

「赤ちゃんの吸い方が強いのでは?」
「飲ませる時間が長すぎるから・・・」
「おっぱいが出てないんじゃないか・・・」

周りからいろいろな声が聞こえてきそうですが、
原因の多くは 含ませ方の浅い 「浅飲み」
であることが多いようです。

おっぱいを飲ませる時は 乳輪部分が隠れるくらい
しっかりと深く吸わせることが大事です。
それが浅くなってしまうと、痛みやキズができやすいし、
いくら分泌が良くても 上手に飲みとることができません。

授乳が軌道にのるまでは 
毎回 授乳後の乳首の形をチェックしてみましょう。

平らにつぶれていたり、先が三角にとがっている場合は
浅飲みの可能性大です。
一度赤ちゃんの口を乳首から外し、
赤ちゃんが大きく口をあけるタイミングにあわせて
もう一度含ませなおしてみましょう。

授乳の基本は 「抱き方と含ませ方」。
痛みを我慢しながらの授乳はつらいものです。
キズができる前に相談してみましょう。

助産所の掲示板は現在 「母乳通信」 を特集しています。
新城市のホームページからもダウンロードできます。
ぜひご活用ください。
 



同じカテゴリー(おっぱい)の記事画像
母乳足りてる??
母乳通信を発行しました♪
授乳中の不快感
授乳と花粉症
夜間授乳と虫歯
断乳・卒乳
同じカテゴリー(おっぱい)の記事
 おっぱいを吸わせるのがかわいそう?! (2025-05-14 10:04)
 卒乳(断乳)後、母乳はいつまで出る? (2025-03-12 11:13)
 乳腺炎 (2025-02-26 16:03)
 母乳っていつ、どうやってやめるの? (2025-02-18 15:19)
 おっぱいを吸う時間が短いけど飲めてる? (2025-01-30 08:55)
 妊娠中・授乳中・産後の乳がん検査 (2025-01-22 09:24)

Posted by しんしろ助産所 at 15:40│Comments(0)おっぱい
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。