2016年08月19日

母乳相談

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


しんしろ助産所では母乳育児に関するさまざまな相談に応じています。

『おっぱいは出ているのだろうか』
『おっぱいの量を増やすにはどうしたらいいのか』
『赤ちゃんがうまく吸いついてくれないicon10
『乳首が痛いkao』 
『おっぱいにしこりがある』
『おっぱいをあげているのに何度もほしがる』 
『赤ちゃんの体重が増えているだろうか』     など

困っていることや心配なことはありませんか?


体重測定、哺乳量、おっぱいや授乳状況の確認を行ないながら、
その状況に合わせた方法を助産師と一緒に考えていきましょう。
初産・経産・里帰りの方、他院でご出産された方など
どなたでもご利用できます。

昨年より、新城市では、母子愛着推進事業として
初産婦さんを対象に、生後6ヶ月までを期限に
助産所でうける母乳相談や育児相談の助成も始まりました。

母乳育児が難しい、自信がもてない、不安があるなどの場合は、
一人で悩まずお気軽にご相談くださいicon


花 かわいいお客さま 花



 2ヶ月のKくん

 おっぱいをたくさん飲んで ごきげんface02

 iconにむかって、ウインクしてくれたね~heart







 

 2才のSちゃんと9ヶ月のKちゃん

 水着姿が決まってますキラキラ

 今から児童館のプールだって~kao

 楽しんできてね。










  もうすぐ2ヵ月のKくん
 
 おっぱい、たくさん飲めたねicon

 iconを向けると興味津々icon12 

 真剣な眼差しで見つめてました。

 

  


Posted by しんしろ助産所 at 15:59Comments(0)おっぱい