2018年11月12日

子どものアレルギーとスキンケア

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日、11月12日は
「い(1)い(1)ひ(1)ふ(2)」の語呂合せから
「皮膚の日」に制定されています。
みなさん、皮膚を大切にしていますか?

昔は「25歳はお肌の曲がり角」と言われていましたが
最近では「生まれた瞬間から肌の老化は始まっている」
とも言われています。
特にこの季節は乾燥しやすいので
あかちゃんにとっても 保湿は大切ですね。


また、生まれてすぐからのスキンケアは
アレルギー予防にも効果的で、
皮膚を守ることで アトピー性皮膚炎になりにくい
と言われています。

アトピー性皮膚炎などのアレルギー体質は
食べ物が原因だと思っている方が多いようですが、
最近の研究では、皮膚から取り込まれていることが
わかってきました。

私たちの皮膚や粘膜には、
「バリア機能」と呼ばれる仕組みがあります。
このバリア機能が低下してしまうと
体のなかにアレルゲンが侵入し、
アレルギーが起こってしまいます。

そのような理由もあって
生まれてすぐからスキンケアは
大切なのですね。

この時期のスキンケアのポイントは以下の3点。
■暖房のかけ過ぎで汗っぽくならないように注意
■お風呂では肌をこすらず、優しく洗う
■保湿剤は入浴後すぐに、たっぷりと
            
これらを意識してスキンケアを続けてみましょうflower01
  


Posted by しんしろ助産所 at 15:02Comments(0)健康