2017年11月08日
ホワイトノイズ
こんにちは しんしろ助産所です
「赤ちゃんにテレビの砂嵐やドライヤーの音を聞かせると泣き止む」
と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
大人にとってはただの雑音に過ぎないのに
赤ちゃんにとっては心地の良い、
音声に混入する雑音のことを
「ホワイトノイズ」というそうです。
ホワイトノイズが赤ちゃんにとって心地よいのは、
それがママのお腹の中で聞いていた“胎内音”に近いからです。
胎内で聞こえる音はママの血液が流れる音や心臓の音、腸の音、声など。
外界に出てきた赤ちゃんは懐かしさや安心感を抱き、
リラックスするのですね。
テレビの砂嵐やドライヤーの音の他にも
ラジオの雑音
掃除機の音
レジ袋をこする音
水道の水が流れる音
耳元で『シーッ!』と言う
なども胎内音に近く、
赤ちゃんが泣いているときや寝かしつけに
効果があるとされています。
こんなにうるさくて眠れるの?
静かな方が眠れるのでは・・・?
と思ってしまいますが、
実は、胎内音というのはかなりの音量なのだそう。
生まれた途端に静かな環境で寝る方がそもそも無理なのでは・・・
とも言われています。
赤ちゃんのグズグズや寝かしつけの苦労は
すべてのママが通る道といっても過言ではありません。
機嫌の悪い時や寝かしつけにホワイトノイズを
試してみるのもいいですね

「赤ちゃんにテレビの砂嵐やドライヤーの音を聞かせると泣き止む」
と聞いたことがある方も多いのではないでしょうか?
大人にとってはただの雑音に過ぎないのに
赤ちゃんにとっては心地の良い、
音声に混入する雑音のことを
「ホワイトノイズ」というそうです。
ホワイトノイズが赤ちゃんにとって心地よいのは、
それがママのお腹の中で聞いていた“胎内音”に近いからです。
胎内で聞こえる音はママの血液が流れる音や心臓の音、腸の音、声など。
外界に出てきた赤ちゃんは懐かしさや安心感を抱き、
リラックスするのですね。
テレビの砂嵐やドライヤーの音の他にも
ラジオの雑音
掃除機の音
レジ袋をこする音
水道の水が流れる音
耳元で『シーッ!』と言う
なども胎内音に近く、
赤ちゃんが泣いているときや寝かしつけに
効果があるとされています。
こんなにうるさくて眠れるの?
静かな方が眠れるのでは・・・?
と思ってしまいますが、
実は、胎内音というのはかなりの音量なのだそう。
生まれた途端に静かな環境で寝る方がそもそも無理なのでは・・・
とも言われています。
赤ちゃんのグズグズや寝かしつけの苦労は
すべてのママが通る道といっても過言ではありません。
機嫌の悪い時や寝かしつけにホワイトノイズを
試してみるのもいいですね

Posted by しんしろ助産所 at 15:09│Comments(0)
│こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。