2018年11月09日

赤ちゃんのほほえみ♥

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


うまれたばかりの赤ちゃんは、iconているか、
iconいているかが多いですが、ふとした瞬間に
ほほえんだように見えることがあります。
これは、新生児微笑、別名エンジェルスマイルface02とも呼ばれます。


エンジェルスマイルは、感情を持ったほほえみではなく、
反射的に起こる筋肉の生理的な動きでできるものです。
気持ちよく眠っている時や、おっぱいなどで満足した時、
抱っこしてもらっている時などに見られることがあるため、
嬉しくてほほえんでいるように見えますね。


月齢がすすんで目や耳が発達するに従い、
あやしてもらったり、抱っこしてもらった時などに
ほほえんでくれるのを社会的微笑といい、
自分の気持ちを表したほほえみface02になります。

はじめは、ママやパパの表情を真似してほほえむのだとか。
周囲が赤ちゃんをみて自然と笑顔になってしまうのは、
赤ちゃんが真似するためなのかも…

笑顔で接することは赤ちゃんの成長にとってとても大切なことicon
家族と赤ちゃんで”ほほえみがえし”をしてくださいね。


赤ちゃんのほほえみ♥


同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 ママの罪悪感 (2025-05-09 15:35)
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)

Posted by しんしろ助産所 at 16:39│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。