2020年05月11日
乳幼児健診が延期になった保護者の方へ
こんにちは しんしろ助産所です

乳幼児健診は、すべてのこどもが身体的、精神的および社会的に
最適な成長発達を遂げるのを援助することが大きな目的です。
1)こどもの成長発達の状態を明らかにし、最適な成長発達を遂げるよう
健康管理、保健指導をおこなう
2)放置されやすい疾病異常、慢性疾患及び障害を早期に発見する
ことなどがあげられています。
近頃、コロナウイルスの関係で乳幼児健診が
延期になっている自治体が多くあります。
赤ちゃんの成長を確認する機会として大切な健診
ママとしては心配ですよね。
以前このブログでも紹介したことがありますが、
長野県佐久総合病院が運営する「教えてドクター」というサイトがあります。
このサイトは、こどもの病気とホームケア、病院受診の目安などが
わかりやすくまとめられており、
スマートフォン用の無料ダウンロードアプリもあります。
この中に「乳幼児健診が延期された保護者の方々へ」があり、
健診の目的やチェック項目、ポイント、受診の目安などが
わかりやすくまとまっています。
チェックしてみると、今のこどもの状況がわかりますよ。
不要不急の外出を自粛し、3密を避ける今は、
健診の延期はやむをえませんが、
気になることや不安なことはあれば、
地域の保健センターや病院、助産所などにご相談ください

Posted by しんしろ助産所 at 16:38│Comments(0)
│こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。