2022年06月13日
助産所へ来てね♡
こんにちは しんしろ助産所です
新型コロナウイルス感染症が確認されてから2年が過ぎました
感染予防のため人との接触を避け、行動制限などもあり
不自由な日々を過ごしてきました。
ワクチン接種も軌道にのり、ようやく規制が緩和されつつある現在ですが
まだまだ気は抜けません。
コロナ禍になり、妊産婦さんを取り巻く環境も大きく変化しています。
母親学級、両親学級などが中止やオンラインに・・・。
出産の立ち合いや面会もできなかったり、制限されたり、
集団健診も中止になる等々。

新型コロナウイルス感染症が確認されてから2年が過ぎました

感染予防のため人との接触を避け、行動制限などもあり
不自由な日々を過ごしてきました。
ワクチン接種も軌道にのり、ようやく規制が緩和されつつある現在ですが
まだまだ気は抜けません。
コロナ禍になり、妊産婦さんを取り巻く環境も大きく変化しています。
母親学級、両親学級などが中止やオンラインに・・・。
出産の立ち合いや面会もできなかったり、制限されたり、
集団健診も中止になる等々。
今まで気軽に行けていた地域の子育て支援センターへも
躊躇してしまう方が多いようで、
躊躇してしまう方が多いようで、
ほかの妊産婦やママさん、自分の子ども以外の乳幼児と
接する機会も減少しているようです
産後、一人で子育てをしていると 不安や心配も尽きないことと思います。
同世代のママたちと話すことで育児不安を解消したり
ストレスを軽減していたのに、それができなくなり、
孤立化しているママさんもいるでしょうし、
慣れない土地で初めての子育てなら、尚更心配は尽きないですよね。
また、病院に行くほどではないけれど、気になることはたくさん
体重が増えているか、おっぱいが飲めているのか・・・?
しんしろ助産所は、哺乳量測定や体重測定をはじめ、
まずはご連絡ください(TEL 0536-32-1050)
接する機会も減少しているようです

産後、一人で子育てをしていると 不安や心配も尽きないことと思います。
同世代のママたちと話すことで育児不安を解消したり
ストレスを軽減していたのに、それができなくなり、
孤立化しているママさんもいるでしょうし、
慣れない土地で初めての子育てなら、尚更心配は尽きないですよね。
また、病院に行くほどではないけれど、気になることはたくさん

体重が増えているか、おっぱいが飲めているのか・・・?
育児の不安や気になること、日頃のストレスを
助産所で解決しませんか?
しんしろ助産所は、哺乳量測定や体重測定をはじめ、
ヨガや産後ケアなども行っています。
気になる育児の悩みなどあればお気軽にご相談ください。
市内外、出産施設問わず、どなたでもご利用できます。
気になる育児の悩みなどあればお気軽にご相談ください。
市内外、出産施設問わず、どなたでもご利用できます。
まずはご連絡ください(TEL 0536-32-1050)
Posted by しんしろ助産所 at 15:06│Comments(0)
│こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。