2012年03月02日

胎名

 
 

 こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02

 
 外は雨icon03 空もどんよりしています。乾燥している今は、雨が湿度をあげてくれます。
 でも・・・
 適度な湿気は必要ですが、やっぱりお天気が良いほうが気分も明るくなれますね。



 
 
 今日は“胎名”についてお話します。

 “胎名”って何でしょう icon     
 あなたはどんな名前で呼ばれていたの icon

 もうお分かりですね…   
 “胎名” というのはお腹にいるときの赤ちゃんの“愛称”のことで “胎児名”といわれる方もいます。

 
 
 
 
 
 キララちゃん、アーちゃんから、既に産れてきたら命名されるであろう名前まで、呼び名は様々。
 
 
 
 赤ちゃんがとっても身近に感じられませんか?
 ご家族の対話もはずむし、 お腹の赤ちゃんもきっと呼びかけに反応してくれますよキラキラ
 
  
 


 ichigo 今日のお客様 mikan
 
 
  
 

 もうすぐ4か月のHくんとおにいちゃんのSくん。
 Hくん大きくなったね。ママに抱っこされてご機嫌です。パッチリおめめでかわいい~キラキラ
 しっかり、カメラ目線iconです。 

胎名胎名


同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 ママの罪悪感 (2025-05-09 15:35)
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)

Posted by しんしろ助産所 at 17:15│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。