2012年07月10日

赤ちゃんの衣類は何枚?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


きょうも暑い一日でしたね。

暑くてムシムシするからでしょうか・・・ 
助産所に来たママから
『 赤ちゃんには、何枚くらい服を着せたらいいの? 』 と訊かれることが多くなりました。

赤ちゃんの衣類は、新生児(生後1か月)のうちは、大人より1枚多め
3~6か月は大人と同じ
6か月を過ぎたら大人より1枚少な目
あとはお子さんの様子をみながら、ママが調節してねheart とお伝えしています。

ママを基準に、赤ちゃんの背中に手を入れてみて、汗ばんでいたり、冷たく冷えてい
たら暑かったり、寒かったというように判断して衣類や掛物を調節しましょう。

赤ちゃんは冷えに弱いです。活気がなくなったり、哺乳力も減退します。
手足を触ってみて、冷たく、色も小豆色をしていたらママ暖かくなるまで抱っこしたり
暖かい手で温めてあげてねkao
同様に暑すぎるのも苦手。
お腹もよくて、オムツも取り替えたのにグズグズ不機嫌が続く時は、暑すぎたり、冷え
すぎが原因でおきていることもあります。

そんな時は、衣類をチェックしてみるのも有用ですheart





同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)
 タミータイム (2024-09-20 13:59)

Posted by しんしろ助産所 at 18:54│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。