2012年10月19日

ベビーマッサージ

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今日は Cくん ・ Kくん親子が
2回目のベビーマッサージに来てくれました。

ベビーマッサージは裸でおこなうので、
今日はすこし暖房を入れましたicon25
少し前までは暑くて冷房を入れていたのに
季節の移り変わりの速さには びっくりですねicon


しんしろ助産所のベビーマッサージは
2回で1コースになっています。

1回目は主に ベビーマッサージの目的や 効果の説明と
手足や顔のマッサージを実際におこないます。

今日はコースの2回目。
手足や顔に加え、お腹や背中など全身のマッサージをおこないます。

ベビーマッサージ














「家でもやってました」 というCくんは
終始うっとりheart

ベビーマッサージ 

 


 微笑んだり、声を出して
 笑うこともあるそうです。

 特にお気に入りは
 足だそうですashiato
 このリラックスした表情!







Kくんは まだ小さなお兄ちゃんもいるため、
なかなかマッサージの時間が取れないそう。
年の近い兄弟がいると時間の確保が難しいですよねicon10

 ベビーマッサージ

 
 うつぶせが苦手なのか
 泣き出してしまいました。

 でも、その泣き声がかわいくて
 思わずこちらは
 笑顔になってしまったりして・・・kao
 

 でも、足や手が気持ち良かったのか、
 その時はおとなしくなり、
 笑顔も見られましたflower01






マッサージが終わると急に泣き出したCくん。
あんなにご機嫌だったのに・・・?

「マッサージが終わるとおっぱいを飲むことになってるんです。
それがわかってて欲しくて泣くんですよkao

すごい!!習慣になってるんですね。
 

ベビーマッサージ


 そして飲み終わるとご機嫌に。
 その後は満足したのか
 眠ってしまいましたよclover












こちらはKくん。

ベビーマッサージ


 マッサージが終わると
 お母さんに抱かれて
 じきに眠ってしまいました。

 
 眠かったのかな?
 お疲れ様でしたclover








マッサージが終わると おかあさん同士は
しばらく楽しそうに話に花を咲かせていました花

おかあさんにとっても リラックスタイムになっているといいな。




wakaba今日のおきゃくさまwakaba

オープンシステムをつかって生まれたKちゃん。
1か月になりました。

おっぱいをたくさん飲んで すくすく育っています。
おねえちゃんにも似てるけど、お父さんにも似てきたねcherry01

この頃の成長や変化のスピードには本当に驚かされますねhiyoko01

 ベビーマッサージ


同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 ママの罪悪感 (2025-05-09 15:35)
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)

Posted by しんしろ助産所 at 15:35│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。