2014年08月01日

夏のやけど

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


今週は 比較的過ごしやすい日が続いていた印象ですが
またまた暑くなってきましたねicon10

インターネットトピックスでも取り上げられていたので
ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
夏は意外なところで やけどをすることがあるそうです。


flower01たとえば 「公園の遊具」
  ・すべり台・・・・・・・・・55~60℃
  ・鉄棒・・・・・・・・・・・・56℃
  ・ブランコ・・・・・・・・・60℃
  ・ベンチ・・・・・・・・・・・62℃   (いずれも金属部分)

直射日光に熱せられた遊具はかなりの高温になっています。
遊具を見た途端 うれしくなって思わず触ってしまうと大変!!


flower01こんなところでも!!
  ・車やバイクのマフラー
  ・アスファルト
  ・チャイルドシートの金具部分

転がって行ったボールを拾おうとして
マフラー部分やアスファルトで やけどをする子どもが多いようです。
駐車中のチャイルドシートはかなり熱くなるので、
子どもを乗せる前にエアコンを入れて涼しくしましょう。


その他にも夏はバーベキューや花火など
火を使うイベントも多くなります。
楽しいはずの遊びが 残念なものにならないように注意したいですね。



wakaba今日のおきゃくさまwakaba

夏のやけど

 生後2週間のNちゃんflower01
 「重くなってきました」とママ。
 うん、抱っこした時に感じましたよ。

 ぐんぐん成長中です。

 






 夏のやけど
 

 1ヵ月のYくんicon17
 スーパーマンの服が似合ってるね。

 ママは母乳育児に向けて頑張ってます。
 応援してるからね!







夏のやけど
 生後10日のEくんicon19

 食欲旺盛で体重もぐーんと
 増えていました。

 「2人目だと余裕が出ますね」 
 の言葉通り、子育てが楽しそう。
 


同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 ママの罪悪感 (2025-05-09 15:35)
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)

Posted by しんしろ助産所 at 14:47│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。