2015年05月08日

おかあさんへ

こんにちは しんしろ助産所です

『今日』 (伊藤比呂美訳)

今日、わたしはお皿を洗わなかった
ベッドはぐちゃぐちゃ
浸けといたおむつは
だんだんくさくなってきた
きのうこぼした食べかすが
床の上からわたしを見ている
窓ガラスはよごれすぎてアートみたい
雨が降るまでこのままだとおもう

人に見られたら
なんていわれるか
ひどいねえとか、だらしないとか
今日一日、何をしてたの?とか

わたしは、この子が眠るまで、おっぱいをやっていた
わたしは、この子が泣きやむまで、ずっとだっこしていた
わたしは、この子とかくれんぼした
わたしは、この子のためにおもちゃを鳴らした、それはきゅうっと鳴った
わたしは、ぶらんこをゆすり、歌をうたった
わたしは、この子に、していいこととわるいことを、教えた
ほんとにいったい一日何をしていたのかな

たいしたことはしなかったね、たぶん、それはほんと
でもこう考えれば、いいんじゃない?

今日一日、わたしは
澄んだ目をした、髪のふわふわな、この子のために
すごく大切なことをしていたんだって

そしてもし、そっちのほうがほんとなら、
わたしはちゃーんとやったわけだ


-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-


これは作者不明のまま ニュージーランドから
世界中に広まった詩だそうです。
わたしはこの詩を facebookを通して初めて知りました。

国や文化が違っても
子育てに対する 悩み・喜び・もどかしさ・愛情・・・
みんな同じなんですね。

頑張るおかあさんたちに
この詩が届くといいな。


wakaba今日のおきゃくさまwakaba

おかあさんへ

  5ヶ月のKちゃんichigo

  ママの抱っこでご満悦

  Kちゃんもお姉ちゃんのYちゃんと
  よく似ています。

  先日もYちゃんが赤ちゃんの頃のビデオを 
  見ていて「Kちゃんが映って
cherry03
  って間違えちゃったんだってkao



おかあさんへ
  1ヶ月のYくんclover

  母乳をよく飲んですくすく成長してます


  今日はお兄ちゃんがいないけど、生まれた時も
  1ヶ月たった今も
  お兄ちゃんによく似ているねキラキラ


  







同じカテゴリー(こそだて)の記事画像
赤ちゃんのロンパース
赤ちゃんの体重
おしゃぶりの消毒
出産準備金
ベビーマッサージ
産後パパ育休
同じカテゴリー(こそだて)の記事
 ママの罪悪感 (2025-05-09 15:35)
 赤ちゃんの夜間睡眠パターン (2024-12-04 15:12)
 ミルクの濃度は守りましょう (2024-11-15 10:47)
 赤ちゃんの寄り目 (2024-10-31 11:58)
 赤ちゃんの向き癖と頭の形 (2024-10-11 09:55)
 赤ちゃんのおもちゃ (2024-10-02 14:16)

Posted by しんしろ助産所 at 18:11│Comments(0)こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。