2017年05月08日
赤ちゃんの春の肌トラブル
こんにちは しんしろ助産所です
明るい太陽
と、さわやかな風、青空
春ですね~。
この時期、外の陽気に誘われて外出したくなりますね。
ところで、過ごしやすい気候の春にも
赤ちゃんの肌トラブルが起こりやすいのをご存じですか?
春は、朝晩と日中の寒暖差が激しく、風も強く、花粉や黄砂、ほこりなどの
刺激物が空中にたくさん舞い上がっています。
赤ちゃんの肌は、きめが細かく、大人と違って皮膚が薄く、
皮脂の分泌も少ないのが特徴です。
空中に漂う刺激物が赤ちゃんの肌に付いて
皮膚炎を起こしたり、肌の水分バランスも崩れやすい時期
肌トラブルをおこさないよう
対策としては、
【紫外線対策】
春になると紫外線は一気に増えるといわれ、
夏よりも月の方が紫外線量が多い時期もあるそう
赤ちゃんの皮膚は敏感で紫外線が増えるとすぐに反応します。
外出時は赤ちゃん用の日焼け止めや、帽子、衣類などで日焼け対策を忘れずに
【帰宅後の清拭】
外出後には赤ちゃんの肌の露出していた部分を濡れタオルなどで清拭し、
汚れをふき取りましょう。
日焼け止めも肌に負担になることがあるので、ふき取るといいでしょう。
特に汗をかいたあとは、かゆみを引き起こしたり、あせもになることも…
汗の汚れもふき取りましょう。
たくさん汗をかいた時は、シャワーなどの利用も考慮してください。
【しっかり保湿】
赤ちゃんは乾燥肌、どの時期も保湿が重要です。
保湿剤は肌のバリア機能を助けてくれます。
春は、油分少な目のローションタイプがおすすめで。
すお風呂上りにもお忘れなく!!
赤ちゃんの肌はデリケート
スキンケアは大切です。
こまめなケアをしてくださいね。

明るい太陽


春ですね~。
この時期、外の陽気に誘われて外出したくなりますね。
ところで、過ごしやすい気候の春にも
赤ちゃんの肌トラブルが起こりやすいのをご存じですか?
春は、朝晩と日中の寒暖差が激しく、風も強く、花粉や黄砂、ほこりなどの
刺激物が空中にたくさん舞い上がっています。
赤ちゃんの肌は、きめが細かく、大人と違って皮膚が薄く、
皮脂の分泌も少ないのが特徴です。
空中に漂う刺激物が赤ちゃんの肌に付いて
皮膚炎を起こしたり、肌の水分バランスも崩れやすい時期

肌トラブルをおこさないよう
対策としては、
【紫外線対策】
春になると紫外線は一気に増えるといわれ、
夏よりも月の方が紫外線量が多い時期もあるそう

赤ちゃんの皮膚は敏感で紫外線が増えるとすぐに反応します。
外出時は赤ちゃん用の日焼け止めや、帽子、衣類などで日焼け対策を忘れずに

【帰宅後の清拭】
外出後には赤ちゃんの肌の露出していた部分を濡れタオルなどで清拭し、
汚れをふき取りましょう。
日焼け止めも肌に負担になることがあるので、ふき取るといいでしょう。
特に汗をかいたあとは、かゆみを引き起こしたり、あせもになることも…
汗の汚れもふき取りましょう。
たくさん汗をかいた時は、シャワーなどの利用も考慮してください。
【しっかり保湿】
赤ちゃんは乾燥肌、どの時期も保湿が重要です。
保湿剤は肌のバリア機能を助けてくれます。
春は、油分少な目のローションタイプがおすすめで。
すお風呂上りにもお忘れなく!!
赤ちゃんの肌はデリケート

こまめなケアをしてくださいね。
