2017年12月26日

母乳通信第27号「災害時の母乳育児」を発行しました

こんにちは  しんしろ助産所ですhiyoko_02


しんしろ助産所では、
不定期ではありますが
母乳で育てたいママ・プレママを応援するため
母乳育児に関する考え方や手技をまとめた
母乳通信を発行しています。

今回のテーマは「災害時の母乳育児」

いつどこで起こるかわからない自然災害。
以前のブログに書いた液体ミルク
安全な水やお湯の準備が困難な災害時に役立つ
と話題になっていますが、
近年の大きな自然災害の経験から
「災害時こそ母乳」との意識も高まっています。

それは、災害時にも母乳育児を続けることで
母子にとって大きなメリットがあるからです。

ただ、身体的・精神的にストレスの多い災害時は
母乳育児中のお母さんでも大変なことです。

そこで、今回の母乳通信では
・災害時の母乳育児の利点
・母乳育児を継続する上での問題点や対策
・災害時に役立つ紙コップ授乳
をとりあげました。

これまでの過去記事とともに
ぜひ御一読ください。











クリックすると画像が拡大します
  


Posted by しんしろ助産所 at 14:43Comments(0)おしらせ