2023年06月16日
手を口に入れるのは空腹のサイン?!
こんにちは しんしろ助産所です
納豆ご飯に何を足す? にコメントを頂きました。
ありがとうございます
これを足したら美味しかったよ
というご意見をお伺いしたところ、
「すりごまとお酢や鰹節、生卵など。
特にお酢は付属のタレにプラスで大さじ1~2くらい
ドバドバと入れるのがおすすめ」だそう。
みなさんもぜひお試しくださいね。
さて、生後3ヶ月頃になると
自分の手を口に入れるようになる赤ちゃんが
増えてきます。
指やこぶしをチュパチュパとなめたり、
吸ったりする様子を見ると、
お腹がすいたのかな
と思われる方も多いのではないでしょうか。
授乳した後に見られると
足りないのかな
と心配になってしまうこともあるかもしれません。
確かに、お腹がすいたときに
そのようなサインが見られることがあります。
ただ、そうではないこともよくあります。
指や口を手に入れるのは
「赤ちゃんの初めての一人遊び」
とも言われます。
自分の手をじーっと見つめる
ハンドリガードが見られた後、
少しするとそれを口に入れるようになり
目や口で自分の手・指を認識し
感覚を養っていくためです。
そうしているうちに
うまく指が入って指しゃぶりが始まる子も・・・
必ずしも空腹のサインではないとすると
授乳のタイミングに悩んでしまうこともあるかもしれません。
前回の授乳の様子(飲み具合など)や時間、
機嫌なども合わせて判断し、
はっきりしなければ授乳タイムにしてみるのも
ひとつの方法です。
赤ちゃんは日々成長していきます。
気になること、心配なことなどあれば
お気軽にご相談ください

納豆ご飯に何を足す? にコメントを頂きました。
ありがとうございます

これを足したら美味しかったよ

というご意見をお伺いしたところ、
「すりごまとお酢や鰹節、生卵など。
特にお酢は付属のタレにプラスで大さじ1~2くらい
ドバドバと入れるのがおすすめ」だそう。
みなさんもぜひお試しくださいね。
さて、生後3ヶ月頃になると
自分の手を口に入れるようになる赤ちゃんが
増えてきます。
指やこぶしをチュパチュパとなめたり、
吸ったりする様子を見ると、
お腹がすいたのかな

と思われる方も多いのではないでしょうか。
授乳した後に見られると
足りないのかな

と心配になってしまうこともあるかもしれません。
確かに、お腹がすいたときに
そのようなサインが見られることがあります。
ただ、そうではないこともよくあります。
指や口を手に入れるのは
「赤ちゃんの初めての一人遊び」
とも言われます。
自分の手をじーっと見つめる
ハンドリガードが見られた後、
少しするとそれを口に入れるようになり
目や口で自分の手・指を認識し
感覚を養っていくためです。
そうしているうちに
うまく指が入って指しゃぶりが始まる子も・・・
必ずしも空腹のサインではないとすると
授乳のタイミングに悩んでしまうこともあるかもしれません。
前回の授乳の様子(飲み具合など)や時間、
機嫌なども合わせて判断し、
はっきりしなければ授乳タイムにしてみるのも
ひとつの方法です。
赤ちゃんは日々成長していきます。
気になること、心配なことなどあれば
お気軽にご相談ください

Posted by しんしろ助産所 at 13:39│Comments(0)
│こそだて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。