2018年02月15日
助産所の事知ってる?
こんにちは しんしろ助産所です
しんしろ助産所は新城市が開設している助産所です。
市内に出産施設がなくなり、正常出産のお世話ができる
助産師を動員してつくられました。
ただ、出産はご存知のように経過が順調でも
産れてみるまで何が起こるか分かりません。
初めての出産もリスクにあげられます。
病院での出産が殆どなので、出産は無事生まれるのが
あたりまえのように思われがち。
でも、ローリスクで正常経過の方が利用される当施設の少ない
出産を振り返っても、破水しても陣痛が来ない、子宮口が開かない、
産後、出血が止まらず医師に治療してもらった、
赤ちゃんの熱が高い…など、いろいろなことを経験しています。
何かあったらどうする!というのが助産所を利用する際によぎる心配
かと思います。
助産師として働く私たちもそこがこだわるところ!
しんしろ助産所の出産は聖隷三方原病院の産科オープンシステム
を利用して出産します。
病院内で出産できることから嘱託医との連携も図れ、安心、安全が
担保されています。
産科の救急には1分が惜しいような事態もおこり得ます。
そんな時のタイムラグもなく助産所でもスムーズに医療が受けられる
このシステムが広がればいいのになぁ…と
常々思っています。
毎月第3日曜日は助産所の営業日。
今月は2月18日です。
助産所ってどんなところ?、どんな出産をしているの?
誰でも使っていいの?…など助産師が説明します。
是非お越しください。
Posted by しんしろ助産所 at
16:47
│Comments(0)