2017年03月28日

母乳は1歳過ぎたら水といっしょ?

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


母乳の優れた面がいろいろと分かってきて
捉え方もかわってきました。

一方で、1才を過ぎても母乳を続けたいと思っていたら
“母乳は1才を過ぎたらただの水と同じで栄養も免疫もない!”
といわれ、迷ってしまった…というおかあさんは
結構いらっしゃるんではないでしょうか。

母乳を続けたいと思っていても、“ただの水”とか“栄養が何もない”
などといわれると気持ちがゆらきますね。

でも、母乳は血液から作られるので1才を過ぎても、栄養も免疫成分も
なくなることはありません。
母乳が病気から赤ちゃんを守ってくれるという根拠がそこにあります。
中耳炎や呼吸器感染症など母乳で育った子どもの方が罹患率が
低いというデータも出ています。

数か月たってから増えていく成分もあり、何歳になっても母乳が
“ただの水”になることはないのです。

お子さんが1歳を過ぎて職場復帰されるおかあさんも多くいらっしゃる
でしょうが、こども園や託児施設等に預けようと思っている方は
是非母乳を続けましょう。

今までの家族との生活から集団生活になるため体調を壊しやすくなる
のは否めませんが、母乳には白血球など感染を防御する成分も
多く含まれているので、お子さんを感染から守ってくれます。

大きく環境のかわるお子さんにとっても母乳育児を続けることで
おかあさんとの触れ合いがもて、安心につながります。

子育ての迷いや困りごとは1人で悩まず、最寄りの保健医療施設に
ご相談ください。
助産所も母乳育児を応援しています。

  


Posted by しんしろ助産所 at 17:04Comments(0)その他