2019年06月12日

歯と口の健康

こんにちは しんしろ助産所ですhiyoko_02


6月4日~10日は「歯と口の健康週間」でしたが
日頃からお口の手入れは万全ですか?

子どもの歯磨きはきっちりおこなうけれど
毎日忙しくて 自分のことは後回しになってしまうママは
多いかもしれません。

でも、口は身体の玄関であり、
特に歯周病は全身の病気と深い関わりがあるといわれています。
現在 日本人の7割が「歯周病」および「歯周病予備軍」。
人ごとではありませんねicon10


その歯周病の原因菌によって
以下の病気のリスクが上がるといわれています。

例えば
●動脈硬化
●脳梗塞・認知症
●心内膜炎・心筋梗塞
●骨粗しょう症
●誤嚥性肺炎
●肥満
●がん
●糖尿病
●早産・低出生体重児    など…

「よく噛む」「正しい歯磨き」「定期健診を受ける」
を心がけ、いつまでも健康に暮らしたいですね。


新城では今月16日に新城歯科医師会の主催で
「新城 2019 歯の健康センター」がおこなわれます。
時間は9:30~11:30
場所は新城市保健センターです。

市内在住の未就学児を対象に
●歯の健康講話
●歯科健診
●歯磨き指導
●フッ素塗布
等を無料でおこなってくれる上に
デンタルグッズのプレゼントもあるそうです。

親子で「お口の健康」に取り組むきっかけに
なりそうですねflower01

  


Posted by しんしろ助産所 at 16:46Comments(0)健康